翻訳者の暮らし

English, Japanese, Books, and Translation

お金のこと

初e-Tax、成功した

確定申告を今回はe-Taxでしました。 ずっと慎重になっていたマイナンバーカード。 重い腰を上げてこれを1月に取得した甲斐がありました。 マイナンバーカードを初めて利用したのが今回の確定申告となりました。 「やよいの青色申告」を使うと、さらに簡単に…

確定申告の準備をしてます

年一回のお金のまとめ。 何回もやってるけど、1年経つと忘れちゃう…。 やよいの青色申告を使ってます。 もっといいものがあるかもしれないと思いつつ、ソフトが変わったらもっとバタバタしそうなので開業してからずっとこれです。 地代家賃や水道光熱費は使…

トルコ・シリア地震の支援に寄付をした

トルコとシリアで起こった大地震。日々の報道に心を痛めています。 阪神・淡路大震災や東日本大震災よりも死者が上回り、目を覆いたくなるほどの惨状ですね。 現地に行って、人助けをすることは残念ながらできないので、微力ながら寄付をしました。 寄付を受…

電気の請求額にびっくり!

値上げのニュースが毎日のようにありますね。 電気もその例外ではないと実感。 今月末の引き落とし額が5万円を突破してびっくりしました! 光熱費があまりかからない春や秋は1万5000円程度です。 エアコンをよく使う季節は3万円前後。 昨年同月で4万円台だっ…

お年玉記録表をExcelで作ってみた

子どもがもらったお年玉や、親戚の子どもたちに渡したお年玉って記録をしていますか? うちは、とりあえずメモは取っているのですが、そのメモをあまり有効活用できている気がしていませんでした。 それでふと思い立ってExcelで一覧にしてみると、意外と使い…

「インボイスなんとなく分かってきたけど、具体的にどうしたらいいのか教えてください」を視聴

フリーランス協会の「インボイスなんとなく分かってきたけど、具体的にどうしたらいいのか教えてください」というウェビナーを見ました。 翻訳者にも大きな影響のある(と思う)インボイス制度。 なんとなくは分かっているのですが、今回は ・登録するかしな…

家計簿アプリ「マネーフォワード」の使い心地

9月に「マネーフォワードME」を始めて3ヵ月ちょっとたちました。 先日、ブログに少しこのことを書いたら使い心地について質問をいただいたので感想を書いてみます。 それまで、私は紙の家計簿をサボりつつ、乱筆ですが続けていました。 ただ、同じことを毎月…

来年の家計簿を買った

毎年、家計簿を買っています。 記録はかなり適当です。この秋からマネーフォワードの有料会員になって、できるだけこのアプリに移行したいと思っているのですが、まだ完全にはできてません。 マネーフォワードに入力しにくいものもあるので、来年の分も買い…

確定申告提出!

令和2年度分の確定申告を終えました!疲れた~! 前回も同様の方法(ID-パスワード方式)で提出した気がするのですが、今回は数字を揃えることよりも、それを入力するサイトを見つけられずに苦労しました。 本当は「国税庁 確定申告書等作成コーナー」ででき…

確定拠出年金(イデコ)で節税できました!

昨年5月からイデコ(確定拠出年金)を始め、1年ちょっとたちました。今はもう8月で確定申告や住民税納付などの時期はとっくに過ぎましたが、イデコのおかげで税金が下がったことを記録しておきたいと思います。 イデコは老後の年金を増やすためにしているの…

© 2017-2023 翻訳者の暮らし