翻訳者の暮らし

English, Japanese, Books, and Translation

Pre-IJET 製薬セッションに参加しました

IJET-29大阪。今日はJATPHARMAの午後のセッションに参加してきました。

インタラクティブ・クイズ:日英医薬翻訳と英文メディカルライティング (Tony Atkinson)

・How Does it Work? ~作用機序、母集団薬物動態、免疫~ (池上小湖、小泉志保)

どちらもレベルが高くてよい勉強になりました。ネイティブの参加者も多く、英語の使用率がかなり高い。JTFや翻訳学校のセミナーとはかなり雰囲気が違い、フランクでとてもおもしろかったです!

 

有益な情報はたくさんありましたが、ずいぶん前に購入して途中までしか読めていない本について取り上げられていました。Essentials of Writing Biomedical Research Papers. Mimi Zeiger (著)です。練習問題もあってとてもいいとお勧めされていました。私もそう思って以前やってたんですけど、分量が多くて途中で挫折。またやってみようかな。

 

英会話はあまり得意ではないので英語で発言や質問するのは気後れするのですが、外国からの参加者と個人的に英語で話す機会があって楽しかったです。もっとスピーキングうまくなりたい。

 

 

午前のセッション、IJETの開会式、基調講演、前夜祭は残念ながら不参加ですが、明日は丸一日楽しむつもりです。夕食(Networking banquet)ではいろんな方と交流できそう。うちわとパンフレットをいただき、帰り道に読みながら参加するセッションを検討しました。SLOT 5はATAの話を聞くのもおもしろいかな。米国翻訳者協会の試験だそうで、受ける予定は全くないのですが情報収集も楽しいかも。

 

今日は1万歩以上歩きました。疲れたー。あまり天気がよくなかったので、明日は持ち直すといいな。では。

© 2017-2024 翻訳者の暮らし