前回の更新から3週間ほど。
仕事が忙しかったのと、祖母が亡くなったので何となく書く気が起こらなかったので間が開きました。
祖母は私の幼少期から結婚までほぼずっと一緒に暮らしていたので、亡くなってとてもさみしかったのですが、認知症を患い、99歳まで生きたのでお疲れさまという気持ちでもあります。
9月に入り、娘の学校も始まり、ほとんど視聴できていなかったオンライン開催の通訳翻訳フォーラムの動画を少しずつ見たりしています。
数日に分けて、ようやく1番見たかった鴻巣友季子さんと井口富美子さんのセミナーを視聴できました。
深読みしすぎず、かといって表層的な浅い理解では翻訳できず、そのベストなさじ加減をどのように判断していらっしゃるのか。
なるほどと思いながら聞きました。
9月、10月はいろいろな翻訳イベントがありますね。
たくさんあるので、仕事と両立させながらどれだけ参加できるのか考え中です。
・9月23日 JAT出版翻訳分科会ウェビナー 講師は井口耕二氏
・9月28日 同上のネットワークイベント(顔出しZoomミーティング)
・10月3日 JATPHARMAオンライン勉強会 森口理恵先生、他
・10月6日~20日 JTF翻訳祭
以上が参加を検討しているイベントです。
私は参加できませんが、JATでは新人翻訳者コンテストをしているので、勉強中の方はぜひ応募なさったらよいと思います。
正直、8月の通訳翻訳フォーラムの動画をほとんど消化できていないので、今回はどのイベントにも参加しないかもしれません。
一方で、衝動的にポチッと参加を申し込むかもしれません(^^ゞ
1番規模が大きそうなのはこれですね↑
とりあえず、「通訳翻訳フォーラム」の動画を消化しつつ、以前書いた「通訳翻訳ジャーナル」も読んで情報のアップデートに努めていきます(^^)/