週末、保津川下りに行ってきました。
保津川下りというのは、京都市の隣、亀岡市から船に乗り、京都・嵐山までくだる約2時間の船旅です。とても人気があるのですが京都に住んでいても意外と近すぎていかないもので、子どもにせがまれて初めて体験してきました。
水量が多いときはかなり迫力があるそうですが、私が体験したときは少なめだったので比較的穏やかな川下りでした。季節の藤の花を楽しんだり、大きな岩に感動したり(ライオンや蛙などいろんな名前がついています)、台風の傷跡を見たりもしました。水しぶきが飛んできましたが、暑い日だったので気持ちよかったです!
船頭さんのトークもおもしろくて子どももあきずに楽しめました。お客さんは平日は2割くらいが日本人、休日は逆に2割くらいが外国人だそうで、私が乗ったときには台湾とイギリスからのお客さんが一緒でした。各言語のパンフが用意されていたりして、船頭さんも外国人対応に慣れている様子です。
食べ物は持ち込みOKで、さらに途中で購入することもできます。みたらし団子とキュウリの一本漬けを買っておいしかった!嵐山に着いたら、昼の1時過ぎでしたが並ばずにおうどん屋さんに入ることができました。
コシがあっておいしかったです!観光客向けという雰囲気ではないのもよかったです。近くには天龍寺もありましたが、その後の予定があったので渡月橋だけ渡って帰宅しました。
新緑の渡月橋からの眺めは気持ちよかったです。
保津川下りについてはこちらから。
京都・亀岡 保津川下り Hozugawa-kudari (Hozu-gawa River Boat Ride)
船頭さんが子どもには体験型のラフティングも人気があるとおっしゃっていたので、いつかそれも体験させたいなと思いました。ラフティングは複数の会社があるそうなので、調べてみようと思います。