医薬関連
以前受けた翻訳セミナー。 www.word-connection.jp こちらで紹介されていたのが「医学英語オンライン・シャドーイング教材『はじめての学会発表』」です。 これをしばらく前から使っています。 www.kotonohaproject.net 3割程度終えたところ。 少し慣れてき…
Podcastを聞いていることは何回か書いてきました。 今回は、半年くらい前から聞いているチャンネルについて書きます。 医学系の番組、3つです。 1. 杏林シンポジア 杏林製薬が提供する医学情報番組。 毎回、専門の先生から詳しい話を聞けます。 聞き手も医師…
医療機器関連の本をまとめ買いしたので少しずつブログにしています。 今回の本は「参入のため」とタイトルにあるように、展示会など医療機器業界について広く知るための情報が多く載っています。 業界の規模など経営的な面からの情報が得られます。 yakuji-s…
『医療機器開発ガイド』、おすすめされているのを知って買ってみました。 情報たっぷり。 かたい本ですが、難しすぎず、比較的読みやすいです。 医療機器がどのような法律・制度に基づいて開発され、販売されているのかがよくわかります。 薬との違いや根拠…
タイトル通り、医療雑誌の編集担当者の方々が週替わりで話をするポッドキャストです。 編集長のかたが過去1週間に最も読まれた記事など注目されたトピックを紹介なさった後、記者が1~2名、ゲストで登場し、取材して分かったことなどを紹介しています。 新聞…
少し前に見つけて、気に入っている番組です。 「日経メディカル」のウェブサイトには会員登録をして、前から興味を持った記事は読んでいるのですが、ポッドキャストは手がふさがっていても耳から情報を得られるので便利です。 週1回、サイトに上がっている論…
更新されるたびに購入しています。 今回もアンケートに協力したのでその結果も知りたくて手に入れました。 製薬関連や医療機器関連の英日翻訳、日英翻訳をしたい人に役立つと思います。 コンスタントに基礎的な情報を踏まえつつ新しい情報も含まれているので…
副題に「レジデントがはじめて学会で症例報告をするための 8 scene」とあるように、国内で発表する医師向けの本です(2016年初版)。 メディカル関係の翻訳をするようになると、学術大会(学会)に関連する抄録やスライド、論文などの案件が増えてくることも…
しばらく前から英語のプレゼンについての本を訳しているので、関連書籍をよく読んでいます。これは北海道で教授をしていらっしゃるドイツ人の先生の本です。英語プレゼンに関する日本語の書籍ですが著者は日本人でも英語ネイティブでもなく、少し珍しい視点…
「実践ビジネス英語」のテキストは毎月買っているのですが、本屋さんに行くと「週刊東洋経済」が製薬業界の特集をしているのを見つけたのでそれも一緒に買いました。 「実践ビジネス英語」の特集はユーモアとデジタルデバイド。 「東洋経済」はコロナ禍でMR…
サン・フレアさん他、多くの医師の協力によって生まれた治験向けの英文集を読みました。 「治験に役立つ医学英文事例集」 基本的な英語と日本語の違い、自動詞と他動詞といった文法事項から始まります。 臨床試験関係の翻訳やメディカルライティングに役立つ…
イカロス出版さんが2~3年に1回出版してくださっている医薬翻訳&医薬通訳のガイドブック。先日、新しい版が出たので早速購入しました! メディカル翻訳・通訳 完全ガイドブック (イカロス・ムック) メディカル分野の翻訳者・通訳者を目指す方にはまず手に入…
前回のブログで翻訳祭について書きましたが、ここではアルクさんが2割引で本を買えるようにしてくださっていました。「翻訳スキルハンドブック」が先行発売されていて、著者の方もブースにいらっしゃいました! 翻訳スキルハンドブック (アルクはたらく×英語…